無印良品ブランド、リサイクル事業を展開する、良品計画、2018年2月期までの、通期本決算の業績の推移や財務を紹介します。※国内店舗数419
2019年3月期の会社予想(計画)は、売上高4,093億円、営業利益470億円、経常利益473億円、親会社の所有者に帰属する当期利益370億円。下方修正。(2019年1月発表の決算短信より)
財務諸表(損益計算書・貸借対照表(バランスシート)・キャッシュフロー計算書)の数字を5つのグラフと表で解説。
最後に、売上、利益、総資産、保有する現金と有利子負債(借金)、内部留保を、同じ縮尺(スケール)で作成したグラフで、会社の決算と規模をわかりやすく視覚的にご確認いただけます。
スポンサーリンク
Contents
企業情報(Company profile)
- 会社名
株式会社良品計画
Ryohin Keikaku Co., Ltd. - 設立年月日
1989年6月(登記上 1979年5月) - 本社所在地
〒170-8424 東京都豊島区東池袋4-26-3 - 代表者
代表取締役会長(兼)執行役員 金井 政明
代表取締役社長(兼)執行役員 松﨑 曉 - 資本金
67億6,625万円 - 従業員数
17,652名(臨時従業員等 9,524名を含む/良品計画グループ) - 平均年間給与
540万189円(2018年2月28日現在) - 証券コード
7453
※良品計画 公式WEBページ・有価証券報告書より
主な事業と店舗数
「無印良品」を中心とした専門店事業の運営/商品企画/開発/製造/卸しおよび販売
店舗数
国内
Café&Meal MUJI 26店舗
IDÉE 9店舗
国内合計:454店舗
海外
イギリス 12店舗、フランス 7店舗、イタリア 8店舗、ドイツ 7店舗、スペイン 6店舗、ポルトガル 1店舗、アイルランド 1店舗、スウェーデン 8店舗、ポーランド 1店舗、U.S.A. 15店舗、カナダ 6店舗
シンガポール 11店舗、マレーシア 7店舗、タイ 16店舗、インド 4店舗、オーストラリア 3店舗、インドネシア 8店舗、フィリピン 4店舗、クウェート 2店舗、UAE 5店舗、サウジアラビア 2店舗、バーレーン 2店舗、カタール 2店舗
その他店舗
Café&Meal MUJI 17店舗
海外合計:474店舗
国内・海外計:928店舗
※2018年2月期 ※良品計画 公式WEBページより
損益計算書 / Profit and loss statement
- 売上高 / Net sales
3,788億円 - 営業利益 / Operating income
452.8億円 - 経常利益 / Ordinary income
459.8億円 - 親会社の所有者に帰属する当期利益 / Net income attributable to owners of parent
301.1億円 - 営業利益率 / Operating margin ratio
12% - 一株当たり利益 / Earnings per share
1,146円96銭
貸借対照表(バランスシート) / Balance sheet
- 流動資産 / Current assets
1,493億円 - 固定資産 / Non-current assets
889.8億円 - 流動負債 / Current liabilities
498.4億円 - 固定負債 / Non-current liabilities
140.4億円 - 純資産 / Net assets
1,744億円
- 総資産 / Total assets
2,383億円 - 現金 / Cash and deposits
508,7億円 - 有利子負債 / Interest- bearing debt
20,91億円 - 利益剰余金(内部留保) / Retained earnings
1,623億円 - 純資産比率 / Capital ratio
73.2% - ROA / Return on assets
12.64% - ROE / Return on equity
17.26% - 流動比率 / Current ratio
299.6%
キャッシュフロー計算書 / Cash flow statement
- 営業キャッシュフロー / Cash flows from operating activities
469.8億円 - 投資キャッシュフロー / Cash flows from Investing activities
△142.9億円 - 財務キャッシュフロー / Cash flows from financing activities
△21,75億円 - フリーキャッシュフロー / Free cash flow
326.9億円
売上(利益)と資産を同じ縮尺で比較したグラフ
※上記の情報は、良品計画・有価証券報告書に記載の情報を元に作成しています。