ステンレス製魔法びん事業等を展開する、サーモス、2020年3月期までの通期本決算の、業績の推移や財務を紹介します。
公開された財務諸表の数字を、グラフと表で分析。
●損益計算書では、売上や各利益、営業利益率、粗利益率、売上原価率を表示。
●貸借対照表(バランスシート)では、資産や負債、有利子負債、利益剰余金(内部留保)、純資産比率や流動比率を表示。※キャッシュフロー計算書は無し
最後に、売上、利益、総資産、内部留保を、同じ縮尺(スケール)で作成したグラフで、会社の決算と規模をわかりやすく視覚的にご確認いただけます。このサイトが、あなたの株式投資や企業分析、就職転職活動などに役立てば幸いです。
(日本方式での会計基準。項目によって公開されていない場合もあります)
Contents
決算情報(Financial information)
企業情報(Company profile)
- 会社名
サーモス株式会社
THERMOS K.K. - 設立年月日
1980年 - 資本金
3億円 - 本社所在地
東京都港区芝4-1-23三田NNビル - 代表者
代表取締役社長 中條 啓一郎 - 社員数
305名(2020年4月現在)
事業内容
ステンレス製魔法びん、真空保温調理器等を中心とした
家庭用品および家電製品の製造・販売
関連会社
- Top Thermo Mfg.(Malaysia)Sdn.Bhd. ・ NS Thermo(M)Sdn.Bhd/マレーシア
- 皇冠金属工業股份有限公司/台湾
- 膳魔師(中國)家庭制品有限公司 ・ 膳魔師(江蘇)家庭制品有限公司 /中国
- Thermos Hong Kong Limited/香港
- Thermos Korea Co., Ltd./韓国
- Thermos (Singapore) Pte. Ltd./シンガポール
- PT Thermos Indonesia Trading/インドネシア
- Canadian Thermos Products Inc./カナダ
- Thermos LLC/アメリカ
- Thermos Pty Ltd./オーストラリア
- Vacuumtech Philippines Inc./フィリピン
- alfi GmbH/ドイツ
- Thermos Rus LLC/ロシア
- UK Thermos Holdings Limited/イギリス
- Lifefactory Inc. /アメリカ
※サーモス 公式WEBサイト、決算公告より
損益計算書 / Profit and loss statement
項目 | 金額 | |
当期純利益 | Net income | 57.11億円 |
貸借対照表(バランスシート) / Balance sheet
項目 | 金額 | |
流動資産 | Current assets | 272.7億円 |
固定資産 | Non-current assets | 96.71億円 |
流動負債 | Current liabilities | 25.76億円 |
固定負債 | Non-current liabilities | 5.65億円 |
純資産 | Net assets | 338億円 |
項目 | 金額 | |
総資産 | Total assets | 369.5億円 |
利益剰余金(内部留保) | Retained earnings | 317.9億円 |
純資産比率 | Capital ratio | 91.5% |
ROA(総資産利益率) | Return on assets | 15.5% |
ROE(自己資本利益率) | Return on equity | 16.9% |
流動比率 | Current ratio | 1,059% |
※本記事のROEは 、当期純利益 ÷ 純資産 × 100で計算しています
売上(利益)と資産を同じ縮尺で比較したグラフ
関係会社(親会社 子会社など)・類似、競合会社など
企業名 | ●象印マホービンの売上高と業績推移と決算(コチラをクリック) |
●バルミューダの売上高と業績推移と決算(コチラをクリック) | |
●東芝の売上高と業績推移と決算(コチラをクリック) | |
●大陽日酸の売上高と業績推移と決算(コチラをクリック) |
※サーモス 公式WEBサイト、決算公告より